共に周南市

A

A

A

A

文字サイズ

S

M

L

地域づくり情報

認定プロジェクト

認定プロジェクト

神楽でまちづくり プロジェクト

代表団体

NPO法人まなびデザインラボ

その他の団体

三作神楽保存会

三作神楽のPRを通して、三作神楽に対する関心を高め、来訪者を増やす。
三作神楽の通い後継者制度をつくり、1300年続く三作神楽の継承に繋げる。
PDF デジタルカタログ>>

苔谷「農」×「福」連携 プロジェクト

代表団体

古民家ラボ 歩木-hoco-

その他の団体

NPO法人周南のぞみ会

 過疎化が進む苔谷地区(戸田)で原木椎茸栽培を行い、荒れ果てた耕作放棄地を圃場として再生させるとともに、空き家を作業場や休憩所として活用し、集落消滅が危惧され衰えつつある地域環境を改善する。
 観光農園の開設により、イベント等を開催し、集客することで、地域の活性化を目指す。
 農産物の栽培・加工・出荷の仕事を創出することにより、障害者の就労機会の確保、自主製品の製造による工賃(収入)のアップを目指し、障害者のやりがいや可能性の拡大を図る。
PDF デジタルカタログ>>

山口県初 須金リトリート センタープロジェクト

代表団体

(有)福田フルーツパーク

その他の団体

Fu do ku kan Bamboo ・(株)なかや・鉄馬工藝舎

須金の豊かな自然の中で体に優しい食事、自然の中でのアクティビティ・ 心身の深いリラックスの3つのアプローチにより、誰にでも本来備わっている自然治癒力を高める周泊と食事と体験を提供することで、新たな産業(リトリート産業)を創出し、交流人口の増加を図る。

PDF デジタルカタログ>>

石柱庵とナチュラル アートプロジェクト

代表団体

プログラム大津島

その他の団体

大津島地区コミュニティ推進協議会

 周南市唯一の有人離島である大津島は、市中心部から30分で喧騒から離れ、ゆっくりと流れる「島時間」に癒される貴重な場所であるとともに、自然環境や心の豊かさ、国際平和など現代における重要なテーマが凝縮された場所であることから、大津島を、市民が文化的・精神的豊かさを深める場として、歴史や自然と調和した観光資源として生かしていく。
 直島・犬島、百島などに代表される瀬戸内海の島々をアートで活性化させる動きの中に大津島を位置づけ、風土と歴史に根差した「石」のアートで、大津島独自の個性を深める。
PDF デジタルカタログ>>

重森三玲庭園再発見・再考察プロジェクト「名勝指定に向けて」

代表団体

重森三玲庭園の会

その他の団体

鹿野アートフェスティバル実行委員会・(一財)周南観光コンベンション協会

漢陽寺庭園を近い将来、名勝指定にするための活動として、庭園の魅力を改めて広く周知させるPRツールや、学術的資料の整備を行うとともに、ボランティアガイドの育成や庭園を媒体としたツアー企画を進める。
PDF デジタルカタログ>>

周南市北部の地域交流プロジェクト

代表団体

ふれあいの森なんでも工房

その他の団体

沼城小学校育友会・須々万おやじの会

「ふれあいの森」は、周南市北部地区の地域づくりの拠点である。これまでの15年間、無償ボランティアで運営出来ていたが、無償ボランティアでの活動継続には無理があり、継続が困難な状況にあることから、事業収益の増加を図り、NPO法人化を目指す。
PDF デジタルカタログ>>

「周南ランプフェス」~人と街と灯りプロジェクト

代表団体

有限会社レンタックス

その他の団体

徳山商工会議所青年部・徳山高専デザイン研究部・福川らんぷ会

 福川地区が漁師町として賑やかだった時代に使用されていたランプが発見されたことを踏まえ、周南市の資源の組み合わせによるシンボルランプの制作に取り掛かるとともに、「周南ランプフェス」の開催などを通じて、人と街とランプの灯りから生まれる新しい価値の創出を目指す。
PDF デジタルカタログ>>

周南地域観光塾プロジェクト

代表団体

(一財)周南観光コンベンション協会

その他の団体

徳山大学

 周南地域における観光業に対する市民の意識を高めるため、観光分野の人材発掘と育成に取り組むとともに、観光ビジョンの作成及び着地型旅行商品の作成を目指す。
PDF デジタルカタログ>>

周南タク酒プロジェクト~酒蔵ツーリズム~

代表団体

JTB中国四国徳山支店

その他の団体

(一財)周南観光コンベンション協会

 JTBのノウハウを観光コンベンションに引き継ぎ、周南にある3酒蔵(はつもみぢ・山縣本店・中島屋酒造場)を観光コンテンツとしてさらに磨き上げ、着地型を造成し、全国にPR・情報発信することで、観光客を誘致し、周南市産酒の消費拡大と人々の交流を促進させながら、地域の活性化を図る。
PDF デジタルカタログ>>

ぼくらのお仕事プロジェクト

代表団体

NPO法人まなびデザインラボ

その他の団体

(一社)周南ツーリズム協議会

40歳以上のひきこもりの方々に、就労機会の場を提供するとともに、運転が困難な中山間地域の高齢者に、買い物の機会と若者との交流を生み出すことを目指す。
PDF デジタルカタログ>>

三丘よろず承りカフェ~地域の世話焼きおばさん復活~プロジェクト

代表団体

machi-mori

その他の団体

熊毛商工会 ほっと三丘コミュニティ協議会

 伝統的に三丘地区のコンシェルジュとしての役割を果たしてきた「世話焼きおばさん」の機能を果たすカフェを設立するとともに、カフェに行けば三丘地区の情報が集まり、三丘地区の魅力が分かるよう、三丘の人やビジネスが「場」や「仕組み」を提供することで、三丘地区の情報発信と産業創出を目指す。
PDF デジタルカタログ>>

周南の魅力発信×コンテンツプロジェクト

代表団体

fromstring

その他の団体

株式会社西京銀行地域連携部

 音楽やアクティビティなどのコンテンツを通じ、自らの発信だけでなく、県外から来られるアーティストやお客様に勝手に発信してもらう企画を開催するとともに、周南を知らない人に受信してもらい、周南に足を運んでもらう。また、周南発コンテンツと都市圏のマッチング事業を行い、交流人口の増加、経済交流に繋げるとともに、周南の魅力を発信することを目指す。
PDF デジタルカタログ>>

出会いの化学が周南を変えます!ケミカルデザインラボ誕生!プロジェクト

代表団体

株式会社トクヤマ

その他の団体

コワーキングスペース連携協議会・ライフスタイル協同組合

 組織や団体の垣根を越えて、人と人が出会い、化学反応を起こし、製品、サービス、教育、アート等、多様な価値を創出できる、共創の場を作ることを目指す。
PDF デジタルカタログ>>

地ビール開発大津島すだいだいビールプロジェクト

代表団体

周南料飲組合 青年部

その他の団体

大津島地区コミュニティ協議会

 地ビールは、全国的に認知された地域商品であり、商品力が高いことから、周南市独自の地ビールとして、大津島で多く収穫できる「すだいだい」を利用した付加価値の高い地ビールを生産し、島の産品を生むとともに、商業力を高め、周南市内での飲食店舗の競争力の強化を図る。
PDF デジタルカタログ>>

長野山天空カフェプロジェクト

代表団体

長野山生活改善グループ

その他の団体

「鹿野の風」プロジェクト・渋川をよくする会

 長野山での交流人口や発信力を高める事で、長野山生活改善実行グループに若い従業者を迎え入れる環境を整えるとともに、鹿野地域の活性化と経済効果に繋げる。また、鹿野地域に眠る地域資源を生かし、磨くさきがけにすることを目指す。
PDF デジタルカタログ>>

竹の活用による地域活性化プロジェクト

代表団体

特定非営利活動法人山口バイオマス利用研究会

その他の団体

周南なずなの会・有限会社梶谷工

 竹の適正な伐採を行うことにより、森林破壊につながる竹林繁茂を防ぎ、伐採した竹から竹粉を製造して有機栽培に利用することで、農業の振興に寄与するとともに、整備された竹林による高品質タケノコ(白子タケノコ)を生産し、特産品化を図る。
 また、森林資源を有効活用するため、林道・作業道等を整備し、森林バイオマスを建築材料、燃料(火力発電所燃料、暖房利用)その他に有効活用する道を探る。
PDF デジタルカタログ>>

スローライフフィールドによる中須の新たな魅力創出

代表団体

89Family

その他の団体

棚田清流の会

 中須地区の自然を感じてもらいながらゆっくりとした時間を過ごしてもらえるための野外交流スポットを整備し、若い世代が興味を示す場づくりを進めるとともに、フィールドや地域資源を活かした交流事業・アクティビティを行い、今まで中須地区に訪れていた年齢層とは違う世代の交流人口の拡大を目指す。また、今まで農業体験に訪れていた年齢層にも、新たな中須地区の魅力を知ってもらう。
PDF デジタルカタログ>>

転勤族ママ目線で共に創る子育てプロジェクト

代表団体

Hapimama plus

その他の団体

えこまま

 他地域からの転入者の目線に合わせたサイトを作成すること で、「子育てするなら周南市」という楽しいイメージを浸透さ せる。
 また、転勤族のママたちが集まって悩みを共有できるような場(ママ カフェ)を提供する。
デジタルカタログ>>

鹿野和紅茶プロジェクト

代表団体

(株)鹿野高原開発

その他の団体

ふれあい作業所「鹿音」・鹿野町商工会 ・鹿野ブランド創出研究会

 鹿野地域において、これまで紅茶作りに取り組んできた生産者、地域内の複数の事業者が連携し、 新しい特産品(和紅茶)づくりに取り組む。 そのことを通して、(1)鹿野和紅茶の生産量の増加、(2)地域資源(茶樹)の活用、(3)地域固有 のお茶文化の継承、(4)新たな担い手の確保などを達成し、地域のお茶文化の復興をめざす。

デジタルカタログ>>

IT産業活性化及びクリエイター人材創出のための場所作りプロジェクト

代表団体

イトナブ周南

その他の団体

node

 IT関係の技術を学び続ける環境がないことから、技術者の都会への流出が続いている現状を、学び続け られる環境を作ることで、地域に優秀なクリエイターの育成、定住に繋げる。
 将来的に周南市へのIT産業の誘致、周南市からのIT企業、産業の創出を目指す。

デジタルカタログ>>

しゅうニャン市シティプロモーション応援プロジェクト

代表団体

しゅうニャン市ネコ部

その他の団体

障害者就労施設「周南あけぼの園」

 市民一人ひとりが、周南市に対する愛着や誇りを醸成するために「しゅうニャン市」というプロモーショ ンの手法に関われるよう、より多くの市民が参加できるように応援する。
 周南市がシティプロモーションにおいて全国的に知名度を上げ、日本全国から愛される街になることで愛着や誇りの醸成が続いていき、全国・ 世界中から周南市に人々が訪れる賑わいのある魅力的な街になることを目指す。
デジタルカタログ>>

須々万黒大豆プロジェクト

代表団体

須々万地区まちづくり協議会

その他の団体

須々万加工場グループ

 景観を阻害する遊休地の利活用と須々万の特産品開発を同時に進めていくことで、須々万の価値創造に つなげていく。
 特産品のブランド化や販売が進めば新規就農者の獲得につながり、また、このプロジェクトの推進を通 して、様々な地域の人が関わり絆ができることで、地域コミュニティの活性化にも寄与する。
デジタルカタログ>>

フットゴルフ普及プロジェクト

代表団体

中国フットゴルフ協会

その他の団体

(株)徳山国際カントリークラブ

 現状では神戸より西には対応コースがないが、フットゴルフユーザーは全国にいるため、イチ早く周南市において対応コースを整備し中国大会や西日本大会の誘致を行うことで、西日本では「周南市に来な いとできないこと」を創り出し、新たな観光資源とする。
デジタルカタログ>>

スラックライン+VR医学的効果検証プロジェクト

代表団体

ポーザー

その他の団体

海風診療所

 「スラックライン」を医 療介護の現場で導入する事例が増えつつあるが、医学的エビデンスが必要である。特に VR を併用した活用例 については、医学的効果を専門家も認めているが実証データがないため実証実験を行う。
 周南市において、その実証データや研究を先導することで、「メディカルスラックライン」とも呼べ る新たな領域を開拓する。
デジタルカタログ>>

海洋スポーツを通した周南の海共育プロジェクト

代表団体

山口県で活躍するジュニアアスリートをサポートする会

その他の団体

・山口県セーリング連盟・徳山大学

 周南市の子供達にマリンスポーツに触れ、体験できる環境をつくる。特にマリン スポーツに関しては高校、大学ともマリンスポーツに親しむ教育課程や教育機関がな いため、周南市外への流出に繋がっている。また、海洋スポーツを通した人材の育成(海洋スポーツのインストラクターや体育教師など)や地域の振興につなげる。
 また、廃棄されるヨットのセイルを有効活用して商品化し、販売収益をマリンスポーツ普及の活動資金に充てる。
デジタルカタログ>>

四熊再生プロジェクト

代表団体

井谷地区を守る会

その他の団体

・ななはた探訪会・山口県産業ドローン協会・井谷自治会

 休校となった四熊小学校を使ったドローン教習事業や、耕作放棄地を活用した農業体験などで、交流人 口を増やし、地域の活性化につなげる。
 県内でいち早くドローン教習所を立ち上げること で、地域に雇用をつくる。
 県立農業大学の学生の実践農地として耕作放棄地を有効活用してもらう。
 高等教育機関と「スマートアグリ」の共同研究を行う。

デジタルカタログ>>

~商店街で育む子どもの可能性を伸ばす場作り~プロジェクト

代表団体

(株)コミクリ 周南オフィス

その他の団体

(株)まちあい徳山

商店街と連携し子供が企画・発案した商品開発や販売体験を行う。
現代の「寺子屋」として「英会話、タブレット学習、販売体験」を行う。
子どもたちの意欲や興味、将来の夢や未来を考える機会づくりを、地域一体となり提供することで、共に子どもを育む地域づくりを実現する。
デジタルカタログ>>

Yonemitsu&Happy共育プロジェクト

代表団体

米光ベビ

その他の団体

Happy Education

フリースクール事業:多様な学びの場の提供
交流事業:フリースクールの子どもの家庭、乳幼児を持つ家庭の交流
啓発事業:不登校への正しい理解や団体の活動周知
孤立する不登校の子どもや親の居場所ができ、社会とのつながりを保ちながら、正しい理解が広がることで、社会通念通りでなくても多様な学びや生き方が認め合える場や人材が増える。
デジタルカタログ>>

「高校生のための近未来創造ラボ」プロジェクト

代表団体

近未来創造ラボ実行委員会

その他の団体

Friendly English conversation lab.

人材育成プログラムの実施と育成施設の提供
・既存オンライン学習サービスの有効活用
・生徒同士が教え合う半教半学
・ハードウェア、書籍等の整備により
○若者が希望する職業・会社に就くための学びの機会を増やす
○地域企業と若者の接点をつくる
○若者の自己実現を地域の専門家が支援する環境をつくる
デジタルカタログ>>

出前式プログラミング教育プロジェクト

代表団体

TechGen

その他の団体

山口県桜ケ丘学園

出前式プログラミング講座の開催
プログラミング体験会の開催により
保護者の送迎の負担軽減と中心部と中山間部の教育格差の是正を図る。
保護者にはプログラミング教育に関する理解度の深化や、必要性の認識向上につなげる。
デジタルカタログ>>

周南インバウンドプラットフォームによる地域観光資源の磨き上げプロジェクト

代表団体

周南インバウンドプラットフォーム

その他の団体

防長交通(株)

講演とワークショップ:観光事業者の課題解決
モニターツアー:観光コンテンツの収集・作成により
周南市を訪れるインバウンドが増加し、周南市の地域産業が持続的発展をする。
地域での消費が増加し経済活動の循環が活性化する。
インバウンド観光のノウハウを取得し、他団体との連携を図りながら、事業化への体制を構築する。
デジタルカタログ>>

周南市スポーツ移住促進プロジェクト

代表団体

ルキオス

その他の団体

徳山商工会議所

「スポーツ移住」の仕組みづくり
商工会議所会員企業や移住対象者への説明会の開催・面談によるマッチングを行い
周南市の企業の若年層・人材不足の解消を目指す。
選手加入によるチーム力の強化を図る。
周南市に「働くアスリート」が移住することで、定住人口増加による地域活力を生み出す。

デジタルカタログ>>

つながる「場面(シーン)」つくりプロジェクト

代表団体

徳山あちこちマルシェ実行委員会

その他の団体

徳山商工会議所/ナシブドウグミ

マルシェの出店セット(テーブル、収納、看板)開発
マルシェの空間プロデュースにより
ヒト・コト・モノへの波及効果を生み、交流人口/関係人口が増加し、中心市街地をはじめとする市内の賑わいを創出する。
デジタルカタログ>>

幼児の為の運動機能向上プロジェクト

代表団体

はぴスポ

その他の団体

CROSS-RIVER

多目的運動具(ジャングルユニット)の開発。
保育園での持ち込み指導、イベントでの活用、
実証実験を行うことで、
これまでにない画期的な運動機能向上プログラムの確立、
怪我の予防、改善、医療l費の削減につなげる。
デジタルカタログ>>